› 築45年の家に住む › その他のこと › 自然の中のまるいかたち。

2012年06月23日

自然の中のまるいかたち。

ふと、ウチの犬を見ていて思うのですが、

自然の中のまるいかたち。

この犬のブチ、なんであるんでしょうね?
この犬種にはたいがいあって、みんなこういう楕円。
でも、なんとも言えずかわいいと思ってしまうのです。

そして、犬の耳の形、先端の丸いカーブがきれいなんです。

自然の中のまるいかたち。

こうゆう丸さ、他にも気を付けて見ていると、けっこう見つかったりして



自然の中のまるいかたち。
柏餅食べたら、
その葉も似たようなカーブで












自然の中のまるいかたち。

いつも私のもう一つのブログ「福岡カスレ協会」
カスレ作りに使う白インゲン豆、これも
ラウンドした形、なんとなく似ているでしょう?

満月や太陽の「真円」も完璧な美しさですが、この有機的な丸さも魅力的。
そう思うのは私だけではないと思うのですが。




自然の中のまるいかたち。

その証拠にこんな豆のまんまの形の箸置きがあったり










自然の中のまるいかたち。

この壺は銘に「瓜型」とあるように、
自然のモノのまるさというのは、
人にやさしさを感じさせるんですね。
もともと馴染んでいるからそう思うのか?
それとも原始からのDNAによるものなのか?








自然の中のまるいかたち。











そしてこれもそのひとつ?
もしかしたら、この形が
世界共通の「カワイイ」を刺激する
のかもしれません。


同じカテゴリー(その他のこと)の記事画像
大分県立美術館、行ってきました。
アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア
フランスでドアについて考える。
京都で出会った something four ~KIRA KARACHO
木の素材の取り入れ方~とあるレストランで。
紙技。
同じカテゴリー(その他のこと)の記事
 大分県立美術館、行ってきました。 (2015-06-03 15:55)
 アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア (2015-01-18 10:19)
 フランスでドアについて考える。 (2014-11-25 16:25)
 京都で出会った something four ~KIRA KARACHO (2014-06-02 17:23)
 木の素材の取り入れ方~とあるレストランで。 (2014-03-04 17:02)
 紙技。 (2013-05-31 23:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。