› 築45年の家に住む › 2011年10月31日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年10月31日

昔からのケヤキのカウンター~西鉄グランドホテル(福岡市)

福岡の老舗ホテル・西鉄グランドホテルのバー「グロット」。
リニューアルされて素敵になったと聞いたので。



それまで、喫茶のラウンジだった場所にバーが移動、
以前のバーと違うのは、窓に面しているところ。
ボトルの向こうの中庭の滝を眺めながら、一杯飲めます。

福岡市の中心、天神の西通りの入り口から入ってつきあたりのこの場所は
家族で来たり、友達との待ち合わせにもよく使っていました。

ちなみに
「ここでお見合いをすると、破談になる」
とのジンクスもありました、余談ですが。
(これは私の個人的な経験談ではありません。
バーの方もちゃんと、そうおっしゃってましたよ!)
それだけ、利用されていたという、
福岡の人にとっては長年愛着のある、この滝の見える場所。

うれしいのは、リニューアルをしたといっても、
以前からのバーカウンターとバーチェアを
つかっているところ。



材はけやきです。削りなおして、以前のキズや焦げた跡を
きれいにし、塗装もしなおして
美しく生まれ変わっていました。
バーチェアも以前からの常連さんのために
座りなれたものを張りなおして使っています。

このカウンターの特徴は、腕を置く、このカーブ。
お客様の心地良さにこだわったカウンターの形。
大きくえぐられた形状なので、この部分だけは一枚板ではなく
集成材にしたものを削りだして作られています。

リニューアルして人気のため、満席のこともしばしば。

天神の真ん中に、新しい空間で老舗のサービスが楽しめる大人の
居場所が出来ました。