2011年06月24日
まさか、のイチョウのカウンター
今回のBar SADI DAKARの新装工事では、
以前からそこにあったカウンターをそのまま活かす事が
大前提でした。
無垢のカウンター。よく木目のつまった、この素材は何?
とずっと気になりながら、表面を研磨&塗装してみると

イチョウだったことが判明。
高級和食店や高級すし店では定番カウンターの一つであるイチョウ。
そのイチョウのカウンターにまさか、ここで出会うとは。
工事前の内装はスナックのようでしたが、
そのオーナーのこだわりなのか、
それとも、その前のお店のものなのか。
今となってはわからない、その所以。
それでも、カウンターは引き継がれていくのでした。
以前からそこにあったカウンターをそのまま活かす事が
大前提でした。
無垢のカウンター。よく木目のつまった、この素材は何?
とずっと気になりながら、表面を研磨&塗装してみると
イチョウだったことが判明。
高級和食店や高級すし店では定番カウンターの一つであるイチョウ。
そのイチョウのカウンターにまさか、ここで出会うとは。
工事前の内装はスナックのようでしたが、
そのオーナーのこだわりなのか、
それとも、その前のお店のものなのか。
今となってはわからない、その所以。
それでも、カウンターは引き継がれていくのでした。
Posted by nobo at 00:01│Comments(0)
│店にカウンターあり、カウンターにこだわりあり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。