› 築45年の家に住む › 2011年01月26日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月26日

アートポスターをリフォームする

圧倒的な色彩で観る人を包みこむ
大好きなマーク・ロスコ(Mark Rothko)の絵。
千葉県佐倉市にある川村記念美術館には
ロスコの絵だけを集めた“ロスコ・ルーム”があり
わざわざ観にいったこともあります。

その際に買ってきたアートポスター、なんとかかっこよく家に飾りたくて、



パネルにしてもらいました。
知り合いのギャラリーの方と額縁屋さんに相談して出たアイデア。

裏は、というと、



ポスターの絵の部分だけを切り取り、サイズに合わせて
合板でパネルを作り、枠はきれいにテープで仕上げてあります。
カンヴァスのような見栄え。
今回はプロにお願いしましたが、普通に額装するより安く、
器用な人なら自分でも出来るかも。



おかげで我が家にもロスコ・ルームが誕生しました。