› 築45年の家に住む › 名作デザイン › その他のこと › アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

2015年01月18日

アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

今年もスタートして半月あまり、
少しご無沙汰しておりましたが、今年も当ブログ「築45年の家に住む」
宜しくお願い申し上げます!

2014~2015年の年末年始、アメリカの西海岸に行ってきました。
初めて行った土地でしたが、アメリカ本土の今をじかに感じる
建物・店舗やインテリアなど、見てきたものをご報告します。

アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア


まずはロサンゼルスの中心街。年末年始ということもあって
人通りが少なく、閑散とした乾いた空気の中、高層のビルが立ち並ぶ。
東京やニューヨークとはまた違うような。
冷たい印象のはずのガラスや金属のビルにカリフォルニアの日差しが反射して
シャンパンゴールドに輝く姿が美しい。


アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア


その近未来的な建築群の中でも有名なのが
ウォルト・ディズニー・コンサート・ホール。
建築家フランク・O・ゲーリーが3万枚ものスケッチを描いたといわれる
特徴的なデザイン。


アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア
さすが街のランドマークだけあって、
ちょうど建物正面では
結婚式の前撮り?が行われてました。
こんなクールな背景でウェディングの
撮影というのがおもしろい。










アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリアアメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア
アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリアアメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア


ロビーに入ると、素材は白い壁と木に代わりながら外観のカーブがさまざまな
方向・角度に伸びていてる。有機的な形、というよりもさらに図案化されて、
でも違和感も感じない。
ちょうどヴァイオリンなどの弦楽器の形状にも似た、優雅で機能的なカーブなのではと思いをめぐらされる心地よい空間でした。

コンサートホールには入れませんでしたが、音響は素晴らしいとの事、
ちなみに日本人の音響設家・豊田泰久氏が手がけられたそうです。




アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア


もうひとつロサンゼルスで行ったのがゲティ・センター。
リチャード・マイヤー設計によるもの。


アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア白い建築が特色の建築家らしく、
白亜の要塞のような姿の建物、
ここでも整然とした空気が流れています。
さらにこのゲティ・センターは
山ひとつが敷地というほどの広大さ、
ガーデンからはロサンゼルスの街が一望できます。



アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリアアメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

石油王・ポール・ゲティの所蔵した絵画やヨーロッパの装飾美術などが
入場料無料で開放されています。
老若男女、観光客も市民も気軽にレジャー気分で一流の美術に触れられて、
なんとゴッホやレンブラントの絵画も写真OK。懐の深さなのでしょうか?







アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

宿泊したのはロサンゼルスから
車で30~40分のサンタモニカ。
ビーチが目の前、まさに
カリフォルニア、というイメージ。




アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリアアメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

宿泊したOceania Beach Club Hotel。
ファザードには温暖な土地らしい多肉植物などの
グリーンがあしらわれています。
大通りに面しながら、こんな豊かな緑。
他のホテルや住宅でも行き届いたガーデニングが施されて、
ロサンゼルスとはまた違う雰囲気です。



アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

レセプションから中に入ると、温水プールのオープンエア空間。
街中のリゾートならでは。


アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリアアメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

ちなみにホテルの部屋はこんなかんじ。
ミントグリーンの壁、かわいくてちょっとポップな
子ども部屋のような雰囲気が楽しい。


アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリアアメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

広い部屋の一角はこのようなスタディスペース?
本当に楽しく勉強できそうです。


アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリアアメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

置かれている本、ボールに盛られたお菓子やコーヒーコーナー、
homyな演出で寛がせるというのも面白い。




実は旅をした時はちょうど何十年ぶりの大寒波!
だったのですが、日差しはやはり温かい。

アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

そのビーチで海を眺めながらYOGAなんかもしたりして。
今では世界中のリゾートホテルで
アクティビティとして浸透していますね。

特にここサンタモニカではヨガウェアがファッションになっていたり、
オーガニックや日本の食材などが人気、
さらには”Farm to Table" いわゆる地産地消をうたったレストランなども多く、
ヘルシー志向のブームを強く感じました。


アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア


そんな中で立ち寄った町のナチュラル系レストラン。
店内もオリーブグリーンの色合い。
この色、ここ数年世界的に流行しているような。

アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア


あちこちに下げられているセシリア・マンズデザインのベル型ペンダント、
これも世界的な大ヒットですね。

日本のナチュラル系ショップのインテリアとちょっと違うのは、
やはり、より大人っぽい?ポップなようで重厚感もあり。
それはインテリアの素材もレンガや木、金属など食材同様、ナチュラルでホンモノを使う事。
それからアクセントとしてブラックなどの落ち着いた色で締まった印象を作る。
ナチュラル=シンプル=ミニマルからさらに発展して
豊かさやかっこよさを取り入れるところ、健康志向をファッションとして
楽しんでいるカリフォルニアの今の気分を感じます





アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア

打って変わって年越しはラスベガス!












アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア
砂漠の真ん中にニューヨークも
パリもベニスも作っちゃう。
これもまたアメリカの凄さ。
豊かで多様性があってそのどれもを楽しめる、
凄い国だとあらためて認識したのでした。






アメリカ西海岸: 風土と建築・インテリア


最後にウォルト・ディズニー・コンサートホールのブックショップに掲げてあった
フランク・O・ゲーリーの言葉を。
「建築とはその時代や場所を語るものでなければならない、
しかし時代を超える存在であってほしい」

消費大国アメリカは何を残し、何を新たに作っていくのでしょうか。
私達もこれから考えていかなければ。














Posted by nobo at │名作デザイン│その他のこと
このBlogのトップへ


同じカテゴリー(名作デザイン)の記事画像
大分県立美術館、行ってきました。
コルビジェLC2 張り替え、その後。
コルビジェLC2 張り替えます。
名作照明、来たる~ARCO(Castiglioni)
温故知新~ウィリアム・モリスのインテリア
名作椅子のいいところ~H・ウェグナー Yチェア
同じカテゴリー(名作デザイン)の記事
 大分県立美術館、行ってきました。 (2015-06-03 15:55)
 コルビジェLC2 張り替え、その後。 (2015-01-20 16:41)
 コルビジェLC2 張り替えます。 (2014-09-11 00:23)
 名作照明、来たる~ARCO(Castiglioni) (2012-09-28 00:22)
 温故知新~ウィリアム・モリスのインテリア (2012-01-04 00:01)
 名作椅子のいいところ~H・ウェグナー Yチェア (2011-11-11 16:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。